単語登録

【効率化】単語登録のおすすめルール

投稿日:

あのー、パソコンで単語登録をする時、効率的な登録ルールを決められなくて。何かおすすめの登録ルールはありますか??

はい、おすすめの登録ルールがありますよ。
本当ですか、教えてほしいです!!
ご紹介しましょう!


パソコンの単語登録について、おすすめの登録ルールをご紹介します。

登録ルール1:単語の「読み2文字」で登録する

単語登録をする場合、読み2文字で登録すると効率的です。

読み1文字で単語登録をする場合、
日本語は50音の為、すぐに1音に対して2個以上単語登録することになり、
単語登録呼び出し時に、候補が複数出る為、効率的ではありません。

特に日本語は、挨拶や丁寧語の初めの文字が、
「あ行」と「ご」で始まることが多い為、
読み1文字の場合、単語登録呼び出し時に、候補が複数出る為、効率的ではありません。

私見ですが、読み3文字は少し入力が手間に感じます。
読み2文字であれば、読み1文字と比較して、読みが重複することも少なく、
入力の手間も少なく、効率的です。

例、
単語:ありがとう御座います。
読み:あり

単語:いつもお世話になっております。
読み:いつ

単語:ご返信ありがとう御座います。
読み:ごへ

単語:→
読み:やじ

単語:ぐー
読み:Google

登録ルール2:利用頻度の高い記号を、利用頻度の低い「読み1文字」で登録する

「◆◇■□」の様な、利用頻度の高い記号は、
「q」の様な利用頻度が低いであろう、1文字の「読み1文字」で登録しておくと効率的です。

例、
単語:◆
読み:q

単語:◇
読み:q

登録ルール3:よく連絡する相手のフルネームの「読み2文字」で登録する

よく連絡する相手をフルネームの「読み2文字」で単語登録しておくと効率的です。
単語登録の際は、「登録ルール1」の通り、単語の読み2文字で登録します。

よく連絡する相手をフルネームの「読み2文字」で単語登録するメリットは下記です。
・よく連絡する=メール・チャット等で相手の名前を入力することが多いので、単語登録しておくと効率的です。
・フルネームで入力必要な場合、効率的です。
・姓だけ入力必要な場合も、「BackSpace」キーで名の部分を削除するだけで済むので効率的です。

例、
単語:鈴木 一郎
読み:すず

単語:山田 太郎
読み:やま

単語:佐藤 次郎
読み:さと

スポンサーリンク

pr001




pr001




-単語登録

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PR005


ハント

VBA、GoogleAppsScript、思考法など、
業務効率化に繋がる情報を投稿中です。

普段は某IT企業に勤務しています。
Twitter @skillhunter007

好きなもの:アイアンマン、

ほしいもの:フライデー
(アイアンマンに登場するAI)、
盗賊の極意(スキルハンター)、